
弱っているあまあおうの苗の発根を促すために土寄せをしたわけですが、現在はこんな感じ。
葉は大きくなっている苗もありますが、右上と左下はあきらめの領域。
新しく出てくる葉が枯れていない苗は希望が持てますが、新しい葉が枯れてくるとやばいです。
ミニ鉢の隅に化成肥料が見えますが、これは枯れが進行中のときにあげたものなので、肥料焼けで葉が枯れているのとは違います。
いずれにせよ、ワイルドストロベリーのようなタフさは兼ね備えていないようなので、結構神経を使います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
持っている本
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |