2020年07月18日
エゾアシナガグモはきれい

緑色のクモにはきれいなクモが多いのですが、このエゾアシナガグモもまたかなりきれいです。
似たなかまにウロコアシナガグモがいますが、今までに何度かブログにもウロコアシナガグモと書いてきました。この2種は区別が非常に難しいらしいのですが、今回はなぜかエゾアシナガグモかもなと第六感がはたらいたのでエゾアシナガグモにしておきます。
まあ、脳内では「キレイナミドリグモ」で処理されています。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(4) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
キレイナミドリグモw
宇宙的デザイン、透け感、発光感、スマホでグイーンと拡大して高解像度でここまで近付かせてくれたぁぃさんに感謝、感謝です🙏
こんな繊細な宝石を顕微鏡なしで観察できるなんてここは天国かな?

あとTwitterの音楽は自分はcoffin danceっぽいなと感じました、たぶん違います。
Posted by お名前 at 2020年07月18日 22:57
>お名前さん
ちなみにスマホじゃなくてデジカメで撮ってますw
例の音楽のほうは、ようやく自己解決してほっとしましたw
Posted by ぁぃ♂ at 2020年07月19日 18:27
ああ、えっと、スマホで見させてもらっています、という意味です。ぁぃさんがすごいデジカメで撮った写真をスマホで拝見しております。日本語難しい。
Posted by お名前 at 2020年07月19日 20:40
>お名前さん
失礼しました。完全な勘違いでしたw
スマホで拡大しても細部が見れる程度に大きなサイズで撮ってます(^O^)
Posted by ぁぃ♂ at 2020年07月20日 18:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。