2020年08月14日
クビワウスグロホソバの幼虫

ツツジの木の細い枝に一体化するように止まっていたのですが、撮るときにポロッと落ちてしまいました。
さらにこの写真を撮った後にまたポロッと落ちてしまい、どうやらこの落ちる行動が退避行動のようです。
クビワウスグロホソバの幼虫なわけですが、木の幹や枝などにつくコケ類を食べて生きています。成虫は赤いマフラーに黒マントのかっこいい蛾です。
青い斑紋と黄色い線、長い黒毛と短い白毛、脚はオレンジ色です。なかなかのアート派です。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る