
ビンカの花が咲きました。無事に花を咲かせてくれました。

話し相手も隣にいます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
持っている本
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
とても奇麗なお花ですね!
かたつむりで検索してやってまいりました。
あいあいさんは、なんでも育てるのお上手ですね。尊敬します。
私も、念願のかたつむりが、ホウレンソウを洗っていたら、向こうから現われてくれたので、心をこめて育てます。
ほんと可愛いですよね!
葉っぱがみずみずしくて、茹でて食べたらおいしそうですw
あやさんとこにもカタツムリがいるんですね。
動きがゆっくりなので、見ているだけでも癒し系なのがカタツムリだと思います。
けっこう感情が動きに出る生き物なので、よく見てるとおもしろいですよー。
チュウしたいけど、できないから飼育ケース越しにしてます。
うちも増やしてみたいけど、この3年ほど近所探し回ったけどみつからなくて、あきらめてたころに、ホウレンソウと一緒にきてくれたから運!!と思ってます。ちなみにうちの子は「うすかわまいまい」です。
鼻と鼻がぶつかるどころか、目だまをひっこめてしまいますw
ウスカワマイマイは、けっこういますよ。
最近では、野原よりも畑に多くいるようです。
話は変わりますが、こうせん(はったい粉)は素朴で好きです。
炒った小麦粉のあの香ばしさと味は、今ではなかなか貴重です。
いろんな味を混ぜ込む料理が多い中で、小麦粉の味がするこうせんは、麦茶よりも涼しさを感じたりします。
あまり売ってませんが、こっちでは産直なんかにあります。