2020年05月23日
ナンカイカラスヨトウキタ――(゚∀゚)――!!

今年のユスラウメはふくろみ病が多いなーと見ていたら、動くふくろみ病キタ――(゚∀゚)――!!


ナンカイカラスヨトウキタ――(゚∀゚)――!!

体長3cm、丸々と太った幼虫です。


ナンカイカラスヨトウキタ――(゚∀゚)――!!

尾角のような突起があってスズメガの幼虫っぽいですが、これはナンカイカラスヨトウの幼虫ですな。
似た種類にオオシカラスヨトウというものがいるらしいです。


ナンカイカラスヨトウキタ――(゚∀゚)――!!

ヨトウ系だけあって、多少気は荒いです。


ナンカイカラスヨトウキタ――(゚∀゚)――!!

問題は、どの程度の食いしん坊かです。
青い実をつけている状態のユスラウメなので、実に対する食害があまりにもひどければ駆除の対象になるでしょう。
ほどほどだなというレベルなら、このまま放置する予定。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | ヨトウムシ | 更新情報をチェックする
2020年05月16日
ヨトウガが羽化

ここで黒くなっていたサナギですが、本日無事羽化してました。


ヨトウガが羽化

例のごとく、ヨトウガかどうかは明言できませんw


ヨトウガが羽化

でも、かわいいということは明言できます。


ヨトウガが羽化

モフモフの毛並み。


ヨトウガが羽化

野原風花壇のオニユリに乗せて解放しました。


ヨトウガが羽化

長いサナギ管理の日々がやっと終わったw
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(3) | ヨトウムシ | 更新情報をチェックする
2020年05月12日
マジか!羽化間近

去年の11月15日に保護したヨトウムシ。その後、約1週間でサナギになり、車庫の中で冬を越しました。


マジか!羽化間近

今年の4月1日のサナギ。


マジか!羽化間近

そして、今日見てみたらサナギが黒くなっていました。


マジか!羽化間近

羽化に向けての活動が始まっています。無事に冬を越せたようです。
羽化したらまた載せたいと思う次第。生きててよかった(^O^)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(4) | ヨトウムシ | 更新情報をチェックする
2020年04月01日
たぶん健在のサナギ

去年の秋に保護したヨトウムシがサナギになったので越冬態勢を整備して車庫の中に置いていましたが、たぶんまだ生きているようです。もし生きていれば初夏ごろまでには羽化すると思います。


たぶん健在のサナギ

生きているとは思います。モザイクなしはここ
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(2) | ヨトウムシ | 更新情報をチェックする
2019年12月10日
サナギの越冬態勢整備


ここ
でサナギになっていたヨトウムシですが、車庫の中に移動しておきました。
ただ、適度な湿度も必要だと思われたので、簡易蛹室を作る作戦とぁぃなった次第。


サナギの越冬態勢整備

湿らせた土をへこませ、そこに置きました。この状態で春を待ちます。
まあ、無事に羽化したとしても春というか初夏ごろになると思われます。
半年間の水分管理になるので、これはこれで大変なわけです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(4) | ヨトウムシ | 更新情報をチェックする
2019年11月21日
ヨトウムシがサナギになった

敷いてあるティッシュとティッシュの間に潜ってしまったヨトウムシですが、下からのぞいてみました。


ヨトウムシがサナギになった

おお、無事にサナギになっています。敷いていたティッシュも食いちぎられ、下から丸見えです。


ヨトウムシがサナギになった

とりあえず、蛹化成功でほっとした次第。
ここからは暖房の効いた部屋から寒い車庫に移すことにします。
春まで放置となりますが、一定の湿度は必要だと思うので何らかの対策をしつつ保管したいと思う次第。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(1) | ヨトウムシ | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る