きのう壁に逆さまにくっついていた幼虫ですが、頭を上にして静止しました。
約半日後、サナギになった次第。
この写真は皮を落とした直後のものなので、色も形もまだサナギっぽくありません。
数時間経過後の写真は下です。
スジグロシロチョウだけに、早くも筋状の黒い部分が登場。
うっすら見える羽根の筋も、はっきりしています。
色素定着なのか、一定のルールの基に黒い点があります。
ちょっとおもしろいので、久々の超拡大版を載せました。
超拡大版は、上の写真をクリックすると別ウインドウで開きます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|